愛と欲望
2014.09.18 ThursdayJUGEMテーマ:スピリチュアル
うちでは細々とタロットスクールをしていて、生徒さんは、タロットに関してメールで質問してもOKとしています。
(生徒の皆様、もし自分でタロットをみて分からない時にはメールしてくださったらお答えしますからね)
ブログを読んでくださっている皆さまの為に引いてみました。

6「恋人」
選択
15「悪魔」
欲望
この2枚のカードは、3人の男女&天使、悪魔が三角形に並び、同じ配置になっていますね。
下の男女は、聖書に出てくるアダムとイブです。
左の「恋人」のカードは、まだ楽園にいるアダムとイブ。
よーくみてください。
女性の後ろには、智恵のりんごの木と、イブをそそのかした蛇がいますよ。
恋人のカードは、このカードが占いで出てくると、恋愛が上手くいく!という風に思われていますが、実は、このカードの大きな意味は「選択」なのです。
男性が顕在意識、女性が潜在意識、上にいる天使が超意識を表す、とされています。
男性が女性を見て、女性が天使を見ている、その視線もポイントです。
つまり、顕在意識が潜在意識に通じ、潜在意識が超意識に通じるという事は、
「正しい選択」が出来る、という意味になるのです。
正しい、と言いきると何をもって正しいと言えるのか、とちょっと疑問が出てくるので、
まあ、今の自分にとってベストな選択が出来る、と考えてもいいのではないでしょうか。
また、古代ヘルメス主義では、全てのもの(もちろん人も)には、男性性と女性性があるとされています。
男性性は、「I」と表現されますが、外に向かうパワー。
女性性は「ME」と表現されますが、内側に向かうパワーです。
男性性のIは、欲求、目標に立ち向かう行動力、
女性性のMEは、感情、インスピレーションです。
どちらがいいという訳ではなく、どちらもバランス良くないと上手くいかず、「内なる子ども」が生まれてきません。
恋人のカードは、男性性、女性性のバランスを取る、という意味もあるのだろうと思います。
男性でも女性でも、女性性が強い時には、いつも受け身で、与えられるのを待ち、自分の気持ちを表現する事が出来ません。
犠牲者を演じる時には女性性が強くなっている、という事です。(本当の意味では犠牲者なんていませんが)
そういう時には、男性性を強くするために、何か目標を持ち、それを実行する強い「意志」を持つ事で、バランスが取れてクヨクヨしなくなります。
次に、「悪魔」のカードですが、「恋人」では天使が上にいたのに、今度は、コウモリの翼と山羊(やぎですよ〜やまひつじと読む生徒さん続出です・笑)の顔を持ち、鳥の足の、半分人間、半分獣の悪魔が出てきます。
悪魔は、何でこんな小さな台に窮屈そうに、乗っかっているのでしょうか・・・。
タロットは、絵の中のヘンテコな部分から潜在意識に訴えるカードなので、「変なの」と思ったあなたが顕在意識がクリアで、潜在意識が浮かび上がってきているという事ですよ。
今度のアダムとイブは、しっぽが生え、首に鎖が巻き付けられています。
しっぽが生える、というのは、自分の中の野性的な本能に囚われている、という事です。
悪魔は、恐ろしいカードと認識されていて、出た時に「こわい」とよく言われるのですが、決してこれから悪い事が起こる、と預言しているのではありません。
いま、自分の中にいる「悪魔」に光を当てなさい、というメッセージかなと思います。
人間誰しも、悪い考えや欲望に囚われる事があります。
働かずに楽が出来たらいいのになあとか(あ〜トム・クルーズがお父さんならなーというコントを思い出します)、ダメだと分かっていてもついつやってしまうこと、酒、煙草をやめようと思ってもやめられない・・・
人間「魔が差す」事は多々ありますが、そういう時に、自分でも知らなかった、自分の心の中の「魔」の部分を認識して、呆然とするものです。
嫌な自分を見つめ直す、つらーい作業が「悪魔」だと思います。
また、「悪魔」のカードに、ENERGY(エネルギー)というタイトルをつけたタロットカードもありますが、悪魔は、破壊、執着する、夢中になりすぎる、という意味もあります。
異常に何かにのめりこむ、というのも悪魔のパワーですね。
そういう時って尋常ではないパワーが出るものです。
悪魔のカードでは、悪魔のご主人様に仕えるアダムとイブですが、実は首の鎖はゆるいので、いつでも逃げる事が出来ます。
そういえば、映画のもののけ姫をみたとき、アシタカが「タタリ神」に呪いをかけられたシーンがありました。
その時、人間を祟る存在にまで、「神」がついているのが不思議、と思っていたのですが、
西洋の堕天使ルシファーも元々大天使ですからね。
実は、ルシファーは神に逆らい敗北して天から堕ちたのではなく、神の叡智を人間に伝えるため自ら人間界にやってきた、とも言われています。
それを思うと、悪魔も、悪い奴め!とみるのではなく、自分の悪魔のような悪い部分を見せてくれる存在だったり、試練を与えて成長されてくるとみてもいいのかもですね〜。
今日は、自分の行動の動機を、「愛なのか、欲望なのか」
と問いかけながら過ごしてみようと思います

いつもブログをみてくださった皆様も(生徒さんじゃなくてもOKです)何かご相談があれば(ブログ上で匿名で紹介してもよろしければ)
メールでも、コメントにでも書いてくださったら、タロットで簡単にお答えしますので。
どうぞご相談、質問、お待ちしております

LILY IN THE FIELD
- タロット
- comments(0)
- -
- -
- -
- by LILY IN THE FIELD